本文へ移動

ごあいさつ

株式会社渡辺工業のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

当社では県内での解体工事業を主体とし、土木工事業や建築工事業も行っております。 

お困りごとがございましたら、どんな些細なことでも大丈夫ですのでお気軽にご相談ください。
 
 

会社概要

■会社名株式会社 渡辺工業
■所在地
〒990-2441
山形県山形市南一番町6-27
■電話番号023-642-8700
■FAX番号023-642-8789
■代表者
代表取締役 横山 光留
■設立年月日1989年7月26日
■資本金4,300万円
■従業員数
13名
■業務内容
建物解体工事業、土木・建築工事業
産業廃棄物処理業
■許認可
山形県知事許可(般-29)第100507号
産業廃棄物収集運搬業許可証 山形県 第0611038954号
産業廃棄物収集運搬業許可証 山形市  13011038954
産業廃棄物処分業許可証   山形県  第0621038954号
産業廃棄物処分業許可証   山形市  13021038954

主な工事実績

JR山形駅旧駅舎、東北中央病院、山形県旧県庁舎、篠田総合病院
山形城大手門旧橋、山形市立済生館病院、山形美術館、福島県小野町立病院
少年自然の家、仙台市苦竹ビル、山形県立畜産試験場、山形しあわせ銀行
東北財務局宿舎、日本石英ガラス、白河市旧消防署、三井生命ビル
秋田火力発電所、東ソー山形工場、山形警察署、第一生命山形支店
上山警察署、日本通運寒河江営業所、寒河江警察署、七日町会館
長井警察署、ジャスコ山形店、山形県立東高等学校、北日本パール
山形県立南高等学校、三星製作所、山形県立中央高等学校
薬のニチエー、山形県立米沢工業高校、日本石油山形油槽所
東根市立東根一中学校、米沢中田団地県営住宅、山形市立金井小学校
県営住宅団地、宮城県立向山高等学校、秋田市営住宅、福島県開成学園
あこやハイデンス、山形県立中央病院、JT山形A1事務所
住友生命ビル地下室、七日町再開発北ブロック用地、山形市№3ガスタンク
山形大学理学部2号館、NEC山形 山形工場、川崎電気㈱旧倉庫
日本生命 蔵王清遊苑、松坂屋立体駐車場、山形市営薬師町住宅
古窯 旧糸屋ホテル、日本大学山形高校北門開発関連、
日大山形高校シャワー室等、山形信用金庫 荒楯支店、NEC山形
高畠工場体育館外、山形県立山形西高等学校嚶鳴会館外
出光石油県庁前給油所、コスモ石油フレンドリー南一番町SS
労働局宿舎、山形市浄水場、JA山形市農協本店、
日米商事清住町スタンド、丸伊商事ビル、山形県運転免許センター庁舎等
カメイ㈱南町スタンド、山形三菱自動車販売南陽支店
日米商事清住町SS、霞城公園市民プール、セブンイレブン小白川店
COCO21ビル、 ジャスコ赤湯店、山形県立高畠高等学校校舎
山形市庭球場、山形銀行城南支店、日産プリンス旧東根店、古澤法律事務所
山形トヨタ自動車㈱大野目店、山形トヨタ自動車㈱タイヤセンター
旧天の湯旅館、山形県立山形北高等学校体育館、東北財務局 美畑町住宅
山形市商工会館、山形市立第七小学校旧校舎、新日本石油 鶴岡南給油所
米商事 米沢中田給油所、NTT 笹谷無線中継局
日本大学山形高等学校体育館、七日町御殿堰開発(株)建物 、宝塚映画館
山形県元高等保健看護学院城北寮、山形市立第十小学校耐震補強
山形県警村山・山形・寒河江元駐在所、佐藤(株)山形支店
日本製乳山形工場、山形市立第二小学校体育館、
山形市公営住宅(南山形団地)二期、日産マイカーランド山形
南陽市立宮内中学校改築整備事業、旧NOSAI山形会館、山形市立東小学校旧校舎
(株)平井精密山形工場A棟、日産プリンス山形販売本社、元舞鶴堂解体工事
JA山形南館支店、緑町医師公舎、西蔵王有料道路料金管理事務所
置賜広域行政組合南陽消防署、特養白光園改築用地建物解体撤去及び整地工事
南陽果実選果場、ミサワ車体、山形県立山形工業高等学校校舎等第二期解体
JA山形おきたま諸施設、山形市立千歳小学校旧校舎
エイムカイワ立谷川給食仕出しセンター、旧山形予備校公舎
旧さくら保育園、山形市立西山形小学校移転改築事業用地乗入造成工事
蔵王みはらしの丘6号公園整備工事、和風ビジネスホテルさいとう解体工事
野川土地改良区既存庁舎等解体工事、特別老人ホームやすらぎ荘解体工事
山形トヨタ自動車(株)南陽店、県営南山形アパート4号棟住戸改善工事
山形県立朝日学園

交通アクセス

[住   所] 〒990-2441 山形県山形市南一番町6-27
[交通機関] 蔵王インターより車で約10分
株式会社渡辺工業
〒990-2441
山形県山形市南一番町6-27
TEL.023-642-8700
FAX.023-642-8789
────────────
建物解体工事・建築土木工事
建物引舞工事
産業廃棄物処理業(破砕処分)
────────────
TOPへ戻る